IO
〜 HRDファインアート 開廊10周年記念展 〜

IO
- HRD FINE ART'S 10TH ANNIVERSARY COMMEMORATIVE EXHIBITION -


会場:HRDファインアート
会期:2025年10月18日〜11月29日
時間:木曜日 11:00〜15:00
   金・土曜日 / 10月19日(日) / 11月24日(月・祝)11:00〜19:00
休廊:日・月・火・水曜日(事前のアポイントにより観覧可能)
   10月19日(日)・11月24日(月・祝)はオープン(11:00〜19:00)

出品作家:アクセル・ヒュッテ、フィゲン・チェべ、本原令子、髙木智広、しんぞう、奥中章人
   マルガリート・ダバーイ、家原恵太、チェ・ナリ、ウェイシン・クェック・チョン

オープニングレセプション:2025年10月18日(土) 17:00〜
展覧会概要

2015年4月にオープンしたHRDファインアートの常設ギャラリーは、今年2025年、10周年を迎えています。この節目にあたって、これまでのギャラリーとしての活動を振り返り、今後の活動への指針を示すための記念展として、2025年10月18日から11月29日までの会期で「IO」(アイ・オー)と題したグループ展を開催いたします。

展覧会タイトルの「IO」は、数字の「10」と読めると同時に、「Input/Output」の意味も込めています。これまで、外部の企画展やアートフェスティバル、アートフェアなどで関わりを持ち、一緒に仕事をしたことがあるものの、HRDファインアートの京都のギャラリーでの企画展(公募展やコレクション展を除く)では作品展示をしていないアーティストに絞り、10名の多様なアーティストの作品をそれぞれ1点ずつ展示し、合計10点の作品により構成します。「百人一首」ならぬ「十人十点」の、「10づくし」の展覧会となります。

これまで様々なかたちでHRDファインアートに豊かな「インプット」を提供してくれた多くの(今回の展示には参加しないアーティストを含めた)アーティストたちへの感謝とリスペクトの思いを込め、ギャラリーでの展覧会というかたちで、社会への「アウトプット」として提示します。

ディレクター・原田明和の個人的な思いが色濃く反映された、これまでのHRDの企画展とはスタイルの異なる展覧会となります。ぜひご高覧ください。展覧会に合わせて、10人の展示アーティストとの出会いや関わりのエピソードを紹介したエッセイを収録した図録兼冊子も制作予定です。
展示作品・参考作品

アクセル・ヒュッテ
"リギ・クルム" | ディトーンインクジェットプリント/ハーネミューレナチュラルペーパー | 37x48.6cm(イメージサイズ) | 2019年
© Axel Hütte

フィゲン・チェべ
"We Are All Ordinary and Broken Pawns" | 油彩/キャンバス

本原令子
"Kitchen Stories in Joenju" | インスタレーション | 2023年

髙木智広
"潮騒" | 油彩/キャンバス | 61x50cm | 2025年

しんぞう
"Holiday" | アクリル/キャンバス | 116.7x91cm | 2021年

奥中章人
"INTER-WORLD/Cocooner: Apparent motion of celestial bodies_mobile" | ナノ積層フィルム、空気、光、ファン、LED照明、ステンレス台座 | 25x30x60cm | 2025年

マルガリート・ダバーイ
"thaqafa bunka" | コラージュ(布) | 2025年

家原恵太
"Prayer of the Sheep 〜 羊たちの祈り 〜" | インスタレーション | 2023年

チェ・ナリ
"Sexy Mato 38" | アクリル/キャンバス | 53x45cm | 2024年

ウェイシン・クェック・チョン
"Flesh skin surface. 3 / Chrysanthemum indicum, YSL Touche Eclat Shade 2.5" | 写真/アルミニウムボード | 80x54.1cm | 2017年
Copyright (C) 2009-2025 HRD Fine Art. All Rights Reserved.
No reproduction or republication without written permission.